第47回:集客のために攻略しておきたい3つのメディアとは?

前回の話で身につけるべき優先順位を、
集客力、セールス力、コンテンツの順番だという解説しました。

それを強く意識しないといけないくらい、
多くの人が独りよがりのコンテンツを作ってしまっているわけです。

そうやって独りよがりで作られたコンテンツは売れませんから、
いつまでも「なんで売れないんだろう」と
悩み続けることになってしまうということです。

では、一体どうやって集客力を身に付けたら良いのでしょう?

今回は、小手先のテクニックではなく、
本質的なメディア戦略についてお話しさせていただきました。

 

**

人気ブログランキングに参加中です!
ご協力いただけると嬉しいです^^

<ラジオ書き起こし>

前回の話で身につけるべき優先順位を、集客力、セールス力、コンテンツの順番だと言いました。
それを強く意識しないといけないくらい、多くの人が独りよがりのコンテンツを作ってしまっているわけですね。そして、独りよがりで作られたコンテンツは売れませんから、いつまでも「なんで売れないんだろう」と悩み続けることになってしまうということです。
では、一体どうやって集客力を身に付けたら良いのでしょう?
コピーライティングを学んで、人が集まってくるような文章を書けるようになれば良い?
または、心理学を学んで、心理操作で人々を誘導して集めれば良い?
といったあたりが、一般的に言われる方法かもしれません。
もちろん、これはどれも正しいと思います。
でも、これはあくまでも「テクニック」に過ぎません。
これらテクニックは、しっかりとした貴方らしさ…つまり、以前話しましたが、コンセプトやポリシーがなければ意味を成しません。
当たり前ですが、主張が何もないのに、ただ、「集まってきてください〜」と叫んでも、誰も共感してくれません。
なのに、多くの営業マンがやっているのがこれですね。
よく営業電話をとるのですが、小手先のテクニックで話を聴かせようとするんですよね。まぁ、それは仕事柄仕方ないとは思うんですが、人の心はそんなことでは動きません。
貴方が仕事を通して、どうやって世界に影響したいと思っているのか…それを伝えなければならないのです。
その方法は「コンセプト」の回でお話ししていますので、是非参考にしてほしいのですが、その部分を明確にした上で集客を始めなければなりません。
では、このことをしっかりと腹に落としてもらった上でテクニック的な部分に進めていきますが、もし、まだこのあたりが腑に落ちていないようであれば、是非以前の放送を聴いてから、放送を聴き進めてくださいね。
それでは、進めさせていただきますが、この時代、集客とインターネットは切っても切り離せないということは、ご理解いただけるかと思います。
となると、集客に関してはインターネットが中心になると言っても過言ではないわけです。
じゃあ、どのように活用すれば良いかを考えた時に、3つのセグメント分けが出来ると僕は考えています。
その3つとは、
待ちのメディア
攻めのメディア
偶然のメディア
です。
では、一つずつ解説していきますが、
まず、待ちのメディアですが、これは、ブログやホームページのような、長期間かけて構築していく資産となるメディアです。
なぜ待ちのメディアかと言うと、ちゃんと戦略を考えて構築していけば、検索結果の上位に表出させることが出来、検索によるアクセス…つまり、待っているだけで、勝手に人が集まってくる状況を生み出せるからです。
また、ブログであれば、人気ブログランキングなどで人気が上がれば、そのランキング経由で人が流れてきたりしますので、地道に良い記事を更新することで、長い目で見たときの成果が出やすいメディアです。
ちなみに、僕の教室も、ブログ「ギターの処方箋」がギターブログランキング1位の座に、長く君臨していたことが、後々のブランディングに大きく貢献しました。
また、ホームページというのも重要で、その事業の「地域」と一緒に検索されることが多くなるので、良質な記事の更新さえ続けていれば、地域との合わせ技で検索されたとき、上位に表出されるようになり、信頼値を稼ぐことができます。
僕の教室も、「藤沢」「ギター教室」と検索すると、トップページにちゃんと出ます。こういう、待ちのメディアに力を入れておくことが、安定した集客を生みますので、是非、意識して作り込んでいきましょう!
詳しい方法は、また別の機会にお話ししますね!
次に、「攻めのメディア」ですが、これは、こちらから積極的に、また直接的にアプローチすることのできる発信媒体のことを指しています。
例えば、その最たるものが、メルマガやLINE公式アカウントのようなものです。
これらのメディアは、登録してくれた人たちに、送りたい時に送りたい内容を配信できるのが強みです。
ブログやホームページのように、検索されるのを待つのではなく、こちら主導で情報発信できるということですね。
でも、難しいのは、興味がない人にとっては「うるさい」メディアになってしまうということです。
もちろん、登録時は興味があるから登録してくれるわけですが、多くの人が結構いろんなLINEに登録していたりするので、頻繁に連絡が来ると、煩わしく感じて解除しちゃおう〜!ってなるわけですよね。
なので、諸刃の剣なのですが、それでも、こちらの意図した内容を、意図した流れで送れるというのは、いまだにメリットが大きいんですよね。
ある意味、解除せずに残ってくれる人たちというのは、強力なファンであるということなので、力強いコミュニティが構築できます。逆に興味の薄い人々には離れていってもらった方が、先々のビジネス的には良かったりしますから、そういう意味でも是非チャレンジしておきたいメディアですね。
僕も教室立ち上げ前にメルマガを刊行していたのですが、このメルマガのおかげで、濃いファンを作り出すことができ、オープン時から大盛況な状況を作ることができました。
なので、絶対抑えておきたいメディアですね。
それと、攻めのメディアで欠かせないのが、広告の存在です。
お金はかかりますが、属性を絞って表出させることができるので、かなり強力な武器となります。
この広告から、メルマガやラインにつなげていけば、短期間で濃いファンを獲得することができるはずです。
ということで、攻めのメディアについてはこんなところにしておきますね。詳しくはまた別の機会に!
では、最後に偶然のメディアですが、これは、YouTubeのような動画、音声メディアのことです。ある意味、このラジオもそうかもしれませんね。
どういうことかと言いますと、YouTubeって、調べていないのに、過去の履歴から「全く知らない誰かの動画」をオススメしてきますよね?
これが「偶然」と僕がいっている理由です。
たくさん動画や音声を仕込んでおくことで、似たような動画を見ている人々に、「偶然」アプローチすることになるわけですね!
で、この偶然のメディアは、急にバズったりします。朝起きたら、凄まじい再生数になっていた!みたいなことが、普通に起こります。
なので、何かしらの形で、これらのメディアは活用しておいた方が良いと思います。
僕みたいに、ラジオというメディアを使うのであれば、身なりを気にせず、ガンガンアップできますので、そこまで大変ではありません。
そして、こういうものも資産になりますので、是非早い段階から手を出しておいた方が良いと思います。
ということで、集客のテクニック第一弾ということで、メディアの種類について解説させていただきました。
この他にも、コピーライティングや、各メディアの細々した話はたくさんあるのですが、それを語り出すと、何時間になってしまうか分からないので、今回はこんなところにしておきますね!
それでは、最後までお聴きくださり、本当にありがとうございました!
また次回も楽しみにしていてくださいね!