- 2021年2月11日
- 2021年3月9日
- 0件
第67回:そのアイデア、独りよがりになっていませんか!?
何か新しいアイデアを閃くと、「きた〜」って気持ちが先走ってしまうものです。 でも、こういうときにすぐに行動に移してしまうと危険です。 もちろん勢いも大切ですが、その行動は「あること」に使いましょう。 今回はその「あること」について解説させていただきました! ** 人気ブログランキングに参加中です! ご協力いただけると嬉しいです^^
何か新しいアイデアを閃くと、「きた〜」って気持ちが先走ってしまうものです。 でも、こういうときにすぐに行動に移してしまうと危険です。 もちろん勢いも大切ですが、その行動は「あること」に使いましょう。 今回はその「あること」について解説させていただきました! ** 人気ブログランキングに参加中です! ご協力いただけると嬉しいです^^
商売をするにしても、何をするにしても、大切なのは本質は「人間関係」と「愛情」です。 今回の話は、リペアをお願いしたあるギターメーカーさんとのやり取りの中で感じた、商売の本質みたいなものについて、語らせていただいています。 この話から、何か感じ取ってもらえたら嬉しいです。 ** 人気ブログランキングに参加中です! ご協力いただけると嬉しいです^^ <ラジオ書き起こし> 今日のテーマは「 […]
前回の話で身につけるべき優先順位を、 集客力、セールス力、コンテンツの順番だという解説しました。 それを強く意識しないといけないくらい、 多くの人が独りよがりのコンテンツを作ってしまっているわけです。 そうやって独りよがりで作られたコンテンツは売れませんから、 いつまでも「なんで売れないんだろう」と 悩み続けることになってしまうということです。 では、一体どうやって集客力を身に付けたら良いのでしょ […]
起業をする人であれ、 会社員として営業に携わっている人であれ、 多くの人が「ある部分」を勘違いし、 本来あげられる成果をあげられずにいます。 今回、提案する方法は、 多くの人が採用する方法とは真逆ですが、 この発想でビジネスを展開すると、 無理なく、確実な実績を積み上げることが可能です。 尚、この方法は、教室起業をする人だけでなく、 会社で営業をされている方にも 是非聴いていただきたい内容になって […]
多くの人は「真面目に仕事をしていれば、必ず成功する」と思いがちです。 でも、実際のところはどうなのでしょうか? この考え方の盲点と、対処法について解説させていただきました。 特に教室ビジネスをされている方に聴いていただきたい内容です! ** 人気ブログランキングに参加中です! ご協力いただけると嬉しいです^^ <ラジオ書き起こし> さて、今回の話ですが、「真面目に商売をしている人」ほ […]
習い事にしても、学校にしても、ある程度の人数が集まればグループができます。 そして、そのチームを生かすも殺すもリーダーの采配一つです。 今回は漫画「キングダム」を参考にしながら、強いグループづくりについて考察してみました。 ** 人気ブログランキングに参加中です! ご協力いただけると嬉しいです^^
<ラジオ内容の書き起こし> 突然ですが、 私は、ギターと同じくらい文具が好きです。 その中でも最近はインク収集にハマっており、良さそうな万年筆用インクを見つけては、毎月せっせこ集めております(笑) ただ、最近は、収集も良いけど、もっと字の練習をした方が、インクも活きるのではないかと、薄々気付き始めたマイレボリューションです(←古い) やっぱり、字が上手いからこそ道具も活きますもんね(当たり前) で […]
習い事のレッスンで使用する「カリキュラム」について、その重要性と、時にカリキュラムから離れる勇気も必要である…というテーマでお話をさせていただきました。 これは習い事の先生だけでなく、全ての「教える仕事」についている人、共通の内容だと思いますので、是非お聴きください^^ ちなみに、若干説教くさい内容になっていると思います(汗) ** 人気ブログランキングに参加中です! ご協力いただけると嬉しいです […]
ビジネスをしていると、やってしまいがちな「安売り」ですが、サービスを提供する側も、受ける側も不幸にしかねない危険性を孕んでいます。 今回は、なぜ安売りがダメなのかについて解説いたします。 ** 人気ブログランキングに参加中です! ご協力いただけると嬉しいです^^
コンセプトを作って、そのコンセプトを浸透させるためのストーリーを用意して、集客を学び、セールスを学んで・・と、いろいろとビジネステクニックを磨いていったとしても、最終的にはアナログな「口コミ力」が重要になります。 口コミを起こすのは、テクニックを超越した人間力に起因するものだったりします。 どこかでそういう本質と向き合わなければならなくなるのです。 今回はそのあたりを深堀りして解説してみました。 […]